本ページにはプロモーションが含まれています

【自衛隊合コン特集】自衛官のツテが無くても合コンに参加する方法

自衛隊婚活サービス

自衛隊合コンで素敵な自衛官と出会いたい!

とはいっても「自衛官の友人も知り合いもいない、ツテがないから合コンできない!」

そう思ってる女性もいるでしょう。

そんな女性に向けて「ツテがなくても自衛隊合コンに参加する方法」をご紹介します。

自衛隊合コンなら確実に自衛官の男性と出会えますし、成功すれば自衛官の彼氏を作ることもできます。

ここでは自衛官のツテが全くない人でも、簡単に自衛隊合コンに参加できる方法をお伝えしていきます。

自衛官妻ケイコ
自衛官妻ケイコ

自衛官と合コンしたい方はぜひ参考にしてくださいね!

【オススメの自衛隊合コンサービス3選】

【人気ナンバー1】
コンパde恋ぷらん

自衛官の登録人数が
ダントツ1位

【自衛官限定】
自衛隊プレミアムクラブ

自衛官限定の
パーティー・街コン

自衛官妻ケイコ
自衛官妻ケイコ

より多くの自衛官と出会う為にも両方のサービスをチェックしてみてくださいね!

ツテが無くてもOK!自衛隊合コンに参加する方法とは

自衛官と合コンする方法は色々あります。

  • 知り合いの自衛官にお願いする
  • 自衛官にツテがある人を頼り合コンを開いてもらう
  • 自衛隊の婚活イベントに参加する

いずれにしても自衛官と合コンするにはツテとタイミングが必要になります。

同級生や友人の中に自衛官がいれば、お願いして合コンを開いてもらうことができますが、そいった人脈が無い人の方が多いですよね。

「自衛官の知り合いがいるよ。メンバー集めてあげようか?」という人が身近にいる事もまずないでしょう。

たま~に自衛隊の婚活イベントで合コンパーティーが開催されますが、女性の参加倍率が高すぎて中々参加できません。

自衛官とのツテが何もない女性でも自衛官と合コンするには、合コンセッティングサービスを使うしかありません。

自衛官妻ケイコ
自衛官妻ケイコ

合コンセッティングサービスを使えば、簡単に合コン待ちの自衛官を探すことができますよ。

合コンセッティングサービスを使うメリット・デメリット

合コンセッティングサービスは、ネット上に登録された様々な職業や年代の人との合コンをセッティングしてくれるサービスです。

地域や職業指定で自衛官を指定してセッティングをお願いすることで、自衛官と合コンすることができます。

しかも嬉しい事にメンバーのスケジュール調整やお店の決定など、面倒な幹事役は全て代行してくれるので、手間なく素敵な出会いを楽しむことができます。

ほとんどの合コンセッティングサービスは女性の登録が無料です。

合コンセッティングサービスを使うメリット

  • 自衛官のツテが無くても合コンを申し込める
  • 幹事役が必要ない
  • 合コンが成立するまで利用料は無料

一番のメリットは、自衛官のツテがなくても誰でも簡単に自衛官と合コンができることですね。

メンバー調整・お店の予約など幹事役の仕事はサービス側が行うので、気軽に合コンを開催できます。

しかも合コンが成立するまでは一切料金がかからないので、何度でも気に入った相手に合コンを申し込めます。

自衛官妻ケイコ
自衛官妻ケイコ

自衛官のツテが無い人には、合コンセッティングサービスはありがたい存在ですよね!

合コンセッティングサービスを使うデメリット

  • 合コンを開催するために多少の料金がかかる
  • 地方によっては登録している男性が少ない事もある
  • 全員初対面なので盛り上がるまで時間がかかる

一番のデメリットは、合コン当日の飲食代以外にも費用が発生する点です。

そして注意して欲しいのが、人の少ない地方では利用者が少なく、場合によっては「自衛官」の登録者が一人もいない県があることです。

また、幹事役といった両メンバーと接点がある人がいないので、盛り上がるまで時間がかかる事もあります。

合コンセッティングサービスを使えば、自衛官のツテが無い一般女性でも簡単に自衛官と合コンすることができます。

合コンセッティングサービスを選ぶ際に重要なのは、自衛官の登録数が一番多いサービスを選ぶことです。

なぜなら自衛官の登録数が多いほうが、何回も合コンを開けるチャンスがあるからです。

登録された自衛官の数が少なければメンバーが被ってしまう可能性もあるし、場合によっては一人も自衛官の利用者がいない県もあったりします。

そこでここでは自衛官の登録数が多い順に「オススメの合コンセッティングサービス」を紹介していきます。

女性は登録無料のものばかりなので、全てに登録してどんな自衛官がいるかチェックしてみても損はないですよ。

自衛官登録数№1!コンパde恋ぷらん

合コン待ち自衛官が1200名以上!コンパde恋ぷらん
  • 自衛官の登録人数は約1200人※2020年1月現在
  • 登録人数が多いので近くの自衛官を探しやすい
  • 1人からでも参加できる合コンもある
  • 合コンセッティング料金は女性1000円~
  • 会員登録料・年会費無料
/無料会員登録はコチラから\

自衛官登録数が数ある合コンセッティングサービスの中では一番多く、なんと1200名以上の自衛官が合コン待ち状態なんです!

しかも全国各地の自衛官が登録されているので、地方在住者でも気軽に自衛官と合コンできるようになっています。

【1人参加OKの自衛隊合コンプラン】あり

また、合コンといえば友人同士で参加するのがセオリーですが、このサービスでは一人で参加OKの合コンプランもあります。

  • 友人とのスケジュールが合わない。
  • 一緒に合コンに行ってくれる友人がいない。

…そういう方も安心して自衛隊合コンに参加できます!

オススメポイント

  • 自衛官の登録数が圧倒的に多い
  • 1人でも自衛官と合コンできる
  • 合コン成立まで一切料金が発生しない
  • 合コン成立後は女性1000円~の料金を支払うだけ

とにかく自衛官と合コンしたいなら、自衛官の登録者数がダントツで多い「コンパde恋ぷらん」が一押しです。

/無料会員登録はコチラから\
自衛官妻ケイコ
自衛官妻ケイコ

自衛官と合コンしたいなら、必ず登録しておくべき合コンセッティングサービスの一つです。

自衛官限定パーティー・街コン!自衛隊プレミアムパーティー

自衛隊婚活パーティー・街コン!自衛隊プレミアムパーティー
  • 自衛官限定の婚活パーティー多数開催
  • 自衛隊とコラボした自衛隊婚活パーティーもある
  • 関東・関西・中部エリアを中心に展開
  • 基地見学ツアー、合コン、食事会スタイルなどイベント豊富

自衛官限定のマッチングサービス!自衛隊プレミアムクラブ

自衛隊員・防大生と出会える!自衛隊プレミアムクラブ
  • 自衛隊プレミアムクラブは、自衛隊員限定のマッチングサービス
  • 自衛官の登録者数は20代を中心に約3500人※2020年4月現在
  • 男性側は35歳以下限定で若い自衛官が多い
  • 将来の幹部自衛官候補である防衛大生とも出会える
  • 都市部を中心に自衛隊婚活パーティーも開催
  • 25歳以下の女性は登録料無料

業界で唯一、男性参加者が自衛隊員・自衛官限定の婚活パーティー、街コン、合コンを毎週末開催しています。

自衛官の登録人数は3000名と多く、 20代30代の自衛官と出会えます。

会員登録不要、参加費のみでOKなので、参加したいときだけ申し込む気軽なスタイルです。

着席合コンはもちろん、基地・駐屯地見学付きのパーティーなども開催しているのが良いですよ!

オススメポイント

  • 確実に自衛官と合コンができる
  • 会員登録不要、参加費のみでOK
  • 真面目な出会いを考えている人が多い

出会える男性は100%自衛官なのが特徴です。

自衛隊合コン・婚活パーティーに興味がある人にはオススメですよ!

自衛官妻ケイコ
自衛官妻ケイコ

会員登録しなくても良い気軽さが良いですよね!

自衛隊合コンで自衛官の彼氏を作るコツ

さて、特殊な職業である「自衛官」との合コンは、少し堅苦しいイメージを持っている人もいるかもしれませんね。

ですが、ほんの少しポイントさえ覚えておけば、自衛隊合コンでの勝率は格段にアップします!

自衛隊合コンで彼氏を作る為のコツをお伝えするので、合コン前に覚えておきましょう!

  1. 合コンでは積極的に相手に話しかける
  2. 自衛官に好かれる合コンテクニックを駆使すること
  3. 合コン終了までに必ず連絡先を交換すること
  4. 合コンが終わったら気に入ったメンバー1人だけに連絡をすること

では1つずつ詳しく説明していきますね!

自衛官との合コンでは積極的に相手に話しかける

自衛隊合コンに参加できたら積極的に自分をアピールしましょう。

自衛官は頼りがいがあってその場をリードしてくれそうなイメージがありますが、恋愛に関しては奥手な人も多いです。

自衛官は職業柄女性と接する機会が少ないので、いざ目の前に女性がいると何を話していいか分からずに無言になってしまう人もいます。

モタモタしているとあっという間に合コンが終わってしまって「何も収獲が無かった!」なんてことになったら残念ですよね。

その為にもコチラ側から積極的に話しかけて無言タイムを作らないように頑張りましょう。

奥手なタイプの自衛官には女性から話しかける事

逆に「女性側から話しかけてくれた方が安心する」という自衛官もいるので、気になった自衛官が奥手なタイプならぜひ自分から話しかけていきましょう。

でもせっかく自衛官と出会えたのに、いざ目の前にすると「どんな会話したらいいの?」と分からなくなるのは女性も一緒だと思います。

そんな女性のために「自衛官限定で使える合コンテクニックを次にお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

自衛官限定で使える合コンテクニック

自衛隊合コンで相手の自衛官から好意を持ってもらうには、自衛官好みの女性を演出するのがコツです。

人間第一印象が全てともいわれますので、合コンではまず見た目から自衛官ウケできるよう寄せていきましょう。

また、普段女性との接点がない自衛官との合コンでは、会話のテクニックも大事です。

うっかり地雷を踏んで「この娘ないな~」と思われないように気を付けましょう!

服装は女の子らしくが一番ウケがよい!

自衛官合コンに着ていく服は、なるべく女の子らしさを心がけた方が勝率が高いです。

例えば…

  • ふんわりワンピース
  • 足の細さを強調できるスキニージーンズ
  • レース付きのシャツブラウス

などなど…。

これぞ女の子!といった格好は、普段男性ばかりの職場で働く自衛官にはウケやすいです。

自衛官ウケ抜群の自己紹介の方法

人は第一印象がすべてとお伝えしましたが、合コンでは自己紹介ですべてが決まります。

緊張してモジモジしたり、テンパってしまって何を言ってるのか分からないような話し方はアウト。

自衛官は普段の厳しい自衛隊生活の疲れを癒してくれるような「明るい女の子」が大好きです。

まずは最低限、笑顔で明るく元気に自己紹介しましょう。

そして自己紹介には話題作りのためにも次の4点は絶対に入れましょう。

  • 名前と年齢
  • 職業
  • 趣味
  • 出身地

自衛官は転勤族ですので、今の職場と出身地が別の人もいます。

もしも出身地が同じなら、それだけで話題が弾んで相手の印象に残りますよ!

聞き上手で質問上手になる

自衛隊合コンで最も大事なテクニック、それは「聞き上手で質問上手になること」です。

男性は自分の話を聞いてくれて、さりげなく褒めてくれる女性に好印象をいだきます。

特に自衛官は普段から上司や先輩に厳しい言葉を浴びせられてますので、「そうなんだ、凄いね!」と女性に言ってもらえるだけでとても満たされた気持ちになります。

また、上手に女性と会話ができない奥手な自衛官の場合は、こちらから質問をしてあげることで相手も少しずつ心を開いてくれます。

オススメな質問は自衛隊のお仕事に関することですね。

「普段はどんな仕事をしてるんですか?凄い!カッコいいですね」

「今の言葉は自衛隊用語ですか?面白いですね!もっと教えてください」

「階級ってよくわからなくて、漫画の登場人物で例えて貰えますか?」

などなど、上手に質問を入れながら、自衛官の話しやすい話題や、好みや関心事を引き出していきましょう。

自衛官が惹かれる女性のタイプを演出する

男らしくて頼りがいのある自衛官ですが「芯の強い女性」に惹かれる傾向があります。

守ってあげたくなる女性よりも、癒してくれそうな女性に惹かれるんですね。

普段から自衛隊という厳しい世界で生きている彼らは、仕事以外の時間は女性に甘えたい人が多いのです。

なのでか弱い女性を演じるのはアウト。包容力のある姿をアピールしましょう。

  • 話を否定せず励ましてあげる
  • 気配りを忘れない
  • ガサツな言葉遣いはしない

これだけでも自衛官は、女性と話す非日常的な雰囲気を楽しむことが出来て喜びますよ!

寂しがりやな女性は嫌われる!

ちなみに自衛官は仕事柄、一般男性と比べると連絡が取りにくいことがあります。

そのたびに「寂しいよ、なんで連絡くれないの?」と責め立てる女性は、自衛官からすと面倒な女になります。

合コンでそういう話題が出たときは「少しくらい連絡が無くても気にならない」とアピールしておくと良いですよ。

それに自衛官は転勤族ですので、転勤を理由に女性に振られたくないという人もいます。

ですので「遠距離恋愛もOK!」ということをアピールすれば「この娘となら上手く付き合えそう」と思ってもらえる確率が高くなりますよ!

合コン終了までに必ず連絡先を交換すること

最後に大事なポイントをお伝えします!

それは、合コンの終了時までに必ず連絡先交換をしておくことです!

せっかく出会えたのに楽しくお酒を飲んでご飯を食べて「はい、終了」では勿体ないですよね。

やっぱり気になる相手との連作先の交換をしなくては、合コンをした意味がありません。

ここで連絡先の交換をしておけば、後日気に入った自衛官と二人でデートにも繋げられます。

また、仮に今回の合コンで気に入った自衛官が見つからなくても、相手繋がりで別のメンバーとの自衛隊合コンを開催してくれる可能性もあります。

なので、気に入った自衛官がいてもいなくても、連絡先を聞くことは絶対ですので頑張りましょう。

自然にスムーズに連絡先を交換する方法

連絡先の交換って何となくタイミングを逃しがちになってしまいます。

次に紹介する方法なら確実に、しかも自然に交換することができるのでオススメです。

  1. 合コンが終わるタイミングで連絡先の交換を言い出す。
  2. 「仲良くなってきたし、せっかくだからLINEグループ作ろう!」と提案
  3. 会計前には連絡先を交換すませよう

ポイントは「皆と連絡先を交換したい」というところです。

もしここで一人だけ拒否しようものなら「空気の読めない人」と白い目で見られるので、ほとんどの人が断りにくい雰囲気になるのでオススメです。

また、会計前までに連絡先を交換するのも大事なポイントです。

独身の自衛官は自衛隊の中で生活をしていますが、門限があります。

なので合コンが終わったあとに「ごめん、門限があるから急いで帰るね」と言われて、連絡先の交換を拒まれる可能性もあります。

それを防ぐためにも、連絡先の交換は合コン中・もしくは会計間際が一番最適なんです。

合コンで連絡先を交換できたら?

首尾よく合コンで連絡先を交換できたら、次は気に入った自衛官だけにメッセージをおくりましょう。

ここでもし自衛官メンバー全員に「合コンありがとうございました」と送ってしまうと、要らぬ勘違いをされたりする可能性もあります。

逆に男性メンバー全員が情報を共有していたら「あの子、みんなに同じメッセージ送ってる」と思われてマイナスになってしまいます。

ですので、合コン後に連絡をするなら、気に入ったメンバー1人だけに絞りましょう。

その際は「今日はありがとうございました。もっとお話ししたいので今度のお休みの日に二人でご飯でも食べに行きませんか?」といったデートの誘いをしてみましょう。

デートには女性側から誘うのもアリ!

女性から誘うの?とちょっと不安に思うかもしれませんが、自衛官は女性に慣れていないことが多く、どうやってデートに誘うのかさえも知らない人が多いです。

なので最初の一手はこちらから攻めていきましょう!

その後、デートを重ねてお互いが良いなと思えば、めでたく自衛官彼氏をゲットです!

自衛官と合コンした人の声・体験談

自衛隊合コンに興味がある人は、「自衛官ってどんな話をするんだろう」って思いますよね。

  • 奥手な自衛官て本当にる?
  • お酒に強いって本当かな?
  • 本当に自衛隊のことばかり話すのかな?
  • 女性に優しいって聞くけどウソじゃないかな?

そこでネット上にある「自衛官との合コン」についての体験談を集めてみました。

奥手な自衛官って本当にいる?

友人が自衛官と合コンするというので、私も一緒に連れて行ってもらいました。

いかにも肉体派っぽい短髪男性ばかりで声も大きく体育会系なノリでしたが、女性と平気で喋れる人と、男性同士では元気に話すのに女性には奥手っぽい人と結構はっきり分かれていました。

基本的にはノリが良く盛り上げ上手な自衛官が多いようですが、女性を前にすると急に奥手になってしまう自衛官もいるようですね。

そういう場合はやはり女性側から積極的に話を振ってあげましょう。

緊張が解けて仲良くなれば、自然に楽しく話せる雰囲気が作れますよ!

自衛官はお酒に強くてたくさん飲む人ばかり?

次は自衛官は本当にお酒をたくさん飲むのかどうか調べてみました。

自衛官はお酒をよく飲むと聞いていたのですが、実際にかなり飲んでました。

私はそれほどお酒が得意じゃないので烏龍茶を多く飲んでいたのですが、それを「酒を飲め」みたいな雰囲気にはなりませんでした。

女性にはちゃんと紳士的な対応をしてくれましたね。ただ、男性同士は容赦なかったです。

自衛官は普段から職場の同僚同士で飲み会を開くことが多いので、お酒に強い人は多いです。

合コンの時も「お酒を飲むペースが速くてびっくりした」という体験談が他にもありました。

ただ、女性に対してお酒を強要するようなことは無いそうですよ。

合コンでは自衛隊の事ばかり話す人が多いの?

次は合コンでどんな会話をするのか、体験談を調べてみました。

今までの合コンでは聞いたことのない話ばかりで、いつの間にか馴染んで話に夢中になっていました。

自衛官の生活や訓練の話は驚くことが多く、アイロンや裁縫や調理も訓練でやるので自分で出来るという話などは聞いて感心しました。

男性側もネタになりそうな話は盛り気味に話したりと賑やかな感じでした。

結婚相手に求める理想の女性像を聞いたのですが、民間人とは結構違うんだなぁと思いました。

今は女性も働くことを当然と思っている男性が多いですが、聞いた感じでは女性に仕事を求める感じは薄くて、いわゆる専業主婦となってくれる女性を好んでいるようでした。

あとは離れていても待ってくれる人が良いそうです。逆に構ってちゃんは構えないから困る、という話でした。

合コンで盛り上がる話題はやはり「自衛隊関係」のことみたいですね

女性の食いつきもよいので、ついつい自衛隊の事ばかり話してしまう傾向があるみたいです。

好みのタイプ、結婚観については、一般男性とは少し違う考え方をしている自衛官が多いようです。

もし合コン中に話題が途切れてしまったら、自衛隊ネタ、結婚観をネタに質問をすると盛り上がるかもしれませんね。

自衛官妻ケイコ
自衛官妻ケイコ

普通に生活していると出会う事のできない自衛官との合コンは、面白く楽しい思い出になること間違いなしです!

自衛官との合コンが楽しくなかったという声も…

逆に、自衛官との合コンが楽しくなかったという体験談もあったのでご紹介します。

自己紹介から始めましたが、よほど普段出会いがないのか、男性陣のテンションが最初からかなり高かったです。

出会いがないため焦っているのか、がっついているのかよくわかりませんでしたが、あまり好感は持てず…。

男性ばかりの社会の中にいると女性への気遣いなど忘れてしまうのかな?と思ったくらいです。

筋肉質な男性が好みなので友人にお願いして自衛官との合コンをセッティングしてもらいましたが、当日来たのがまさかのアラフォー男性。

こちらは20代前半の女性メンバーばかりだったので、ジェネレーションギャップがあるせいか話が全然合わなくてつまらなかったです。

合コンであまりガツガツしすぎたり、相手との年の差がありすぎて楽しめなかったという声もありました。

合コンで自衛官と出会う際は、相手の合コン目的や年代を予め知っておいた方がミスマッチが起きなくて良いですよ。

合コンセッティングサービスなら、事前にプロフィールで年代や雰囲気などを確認できるので好みの自衛官と合コンしやすくなりますよ!

自衛官妻ケイコ
自衛官妻ケイコ

合コンセッティングサービスの会員登録は無料なので、なるべく色んな自衛官のプロフィールを見て合コンを申し込むのがいいですね!

自衛隊合コンサービスの総評

まとめておくと、

  • 自衛官のツテがなくても合コンしたい
  • 自分好みの自衛官と合コンしたい
  • 楽しい合コンにしたい

というのであれば、合コンセッティングサービスを使うのが手っ取り早いです。

色んな合コンセッティングサービスがありますが、自衛官の登録者が多いサービスを使った方が出会いの幅が広がってよいですね。

イチオシの合コンセッティングサービスはコレ!

イチオシは自衛官の登録者数がナンバー1「コンパde恋ぷらん」ですね。

⇒コンパde恋ぷらんの詳細を見る

やはり自衛官の登録者数が多いというのは、それだけ色んな自衛官と出会えるチャンスが多いということです。

  • 自衛官とのツテが無くても合コンをしたい
  • 近くに住んでる自衛官と出会いたい
  • 自分好みの自衛官と会って話したい

上記のような人は「コンパde恋プラン」を使って自衛官と合コンを楽しんでください。

/無料会員登録はコチラから\

合コンよりコスパ良く自衛官と出会える方法もある

自衛隊合コンに参加するのもいいけど、 最近は外出自粛で合コンが出来ないことも多いですよね。

それに1回の合コンで3000円~5000円くらいかかるし、何度か参加しているうちに結構な金額になります。

そんな時は、合コンじゃなくてマッチングアプリを試してみませんか?

マッチングアプリでも、職業検索すれば自衛官を簡単に探せるんですよ。

ビデオデート機能あるので、外出自粛制限中の自衛官とも安心して出会うことができます。

しかも女性の利用料は無料で、実際に会うことになってもお金はかかりません。

マッチングアプリにはいろいろな種類があり、それぞれ特徴があるので「自衛隊婚活アプリ」のランキングを参考にしてみてください。

詳細 【自衛隊出会いアプリ】自衛官と恋活・婚活したい女性向けのマッチングアプリ特集

自衛官妻ケイコ
自衛官妻ケイコ

もっと真剣な婚活や出会いを希望している女性は、私が自衛官の夫と結婚できた方法もあるのでお試し下さい~↓

タイトルとURLをコピーしました