【特集】自衛官の為の「ふるさと納税」講座はコチラ

※本ページにはプロモーションが含まれています

海上自衛官は離婚率が高いって本当?結婚生活を阻むのは仕事・浮気・お金

自衛官妻の生活

海上自衛官は、陸海空自衛隊の中でも女性に一番人気があるそうです。

もちろん海上自衛隊の婚活イベントでも絶大な人気で、女性は抽選漏れするほど応募者が殺到するようですね。

しかし噂によると、陸海空の中でも離婚率はダントツだそうです。

結婚相手として一番人気の海上自衛官ですが、なぜ離婚率が高いのでしょう。

今回は海上自衛官との結婚生活の例をご紹介します。

スポンサーリンク

艦艇勤務なら一年の半分は不在

海上自衛官と一口にいっても、艦艇勤務か、地上勤務かで大きく変わってきます。

艦艇勤務の自衛官であれば、一年の約半分は艦の上ということもザラ。

その間、妻は一人で家事・育児をこなさなければなりません。

連絡もまったく取れないことも多く、まさに母子家庭状態。

もしも遠洋航海をすることになれば、半年間はまったく家に帰れません。

その間に一人で出産して一人で初めての育児…なんて妻もいるそうです。

記念日、子供の誕生日、親の死に目…、どれも仕事の都合によってはその場にいることができません。

夫婦として一番大切な時にそばに居ないということで、結婚生活を諦める夫婦もいるようです。

関連:自衛官と結婚し後悔していること。離婚の原因になる3つの要素

 

スポンサーリンク

浮気や不倫の心配が多い

訓練・演習で連絡が取れないのは陸海空の共通ですが、海上自衛官には「現地妻」の心配も付きまといます。

艦艇勤務の自衛官は立ち寄る港に特定の女性を待たせている人もいるようです。

奥さんの目の届かないところで浮気をする男性もいるということですね。

あくまで一例ですが、連絡が取れないと「浮気でもしてるのでは?」と疑ってしまい、こういうことが続いて

奥さんの心身が疲れてしまい離婚する夫婦もいるんだとか…。

逆に、夫が長期にわたり不在になると、妻が浮気をするパターンもあるようです。

夫が艦艇勤務から帰宅して家のドアを開けると、家具一切が引き払われ、離婚届が置いてあることもあるそうですよ。

詳細:自衛官の離婚原因「浮気・不倫」慰謝料はどれくらいになるの?

 

スポンサーリンク

金銭的な問題で離婚も?

艦艇勤務の自衛官には危険手当が多く付きます。

その為、給料は自衛官の中でも比較的高く、抜群の安定性があるのです。

特に、海上自衛隊や航空自衛隊に勤務する自衛官の場合は危険手当が大きいですね。

艦船勤務では基本給の33% 、潜水艦なら約45%の手当が上乗せされされるのです。

参照:幹部自衛官の年収で専業主婦は可能?最近の自衛官妻はどうなのか

しかし、夫が艦艇勤務から外れ、地上勤務になるとこの手当は無くなります。

すると、今までの収入より3割近くも給料が減り、生活が立ち行かなくなる家庭もあるそうです。

浪費家の妻の場合は金銭的な苦しさから離婚を切り出す人もいるんだそうです。

金の切れ目が縁の切れ目とは、まさにこのことかもしれません。

関連:海上自衛隊の結婚後の給料は具体的にこれくらい。艦艇乗りなら驚くほど高い!?

 

海上自衛官と結婚するとなると、夫が不在の間は一人で家事育児をこなし、夫の浮気を疑わず自身も潔白を守り、さらにきんちんと金銭管理ができる女性でないと、務まらないかもしれませんね。

どうしても今の結婚生活に不安な人は、調査サービスを使う方法もありですよ。
ISM調査事務所

自衛官との結婚生活あれこれ

タイトルとURLをコピーしました