最近ペアーズというマッチングアプリで自衛官と出会いたいと思う女性が増えてきましたね。
ペアーズを利用している人は男女ともに多いし、もちろん自衛官でも使っている人は多いです。

実際にペアーズには自衛隊コミュニティが沢山あるので、そこで活動している人に「イイね」をおくれば、マッチングする可能性は大です。

でも?本当に自衛官と出会えるの?出会ったとしても実際にデートまでできるの?
というわけで、今回はそのプロセスを詳しくご紹介してみたいと思います。
「今あなたがスマホひとつでスグに自衛官に出会う方法」としては、この方法が一番簡単で確実ですので、ぜひ試してみてください。
婚活・恋活アプリのペアーズ(pairs)とは?

まずはマッチングアプリのペアーズについて説明しますね!
ペアーズはマッチングアプリと呼ばれるもので、ネット上でニーズのあるもの同士を結びつけるアプリです。
マッチングアプリは「恋活・婚活アプリ」とも呼ばれています。
というわけで、ペアーズで自衛官を探す際のメリットは下記の通りです。
- facebookに登録してある実名は表示されないので安心
- ペアーズ内ではfacebookの友達とは繋がらないので恥ずかしくない
- 自衛官とマッチングした!なんてペアーズネタがfacebookに勝手に投稿されることはありません
という感じで、
つまりはペーアズにはFacebookの登録情報を利用するけど
だからといってぺーアーズ内で本名がバレたり
Facebook上の友達にペーアズを使っていることがバレたりすることはないってことです。

だから安心してマッチングアプリで自衛官を探してくださいね。

メッセージのやりとりには年齢確認が必須
ちなみに、気に入った自衛官を見つけて、ペアーズ内でメッセージのやりたとりをしたい場合は、事前に年齢確認が必要になります。
年齢確認は運転免許証など公的証明書を提示でOK。
また、メッセージのやりとりで不適切な内容がないように公式側で24時間監視もおこなっています。
このように安全・安心に利用できるアプリとして、日本で一番利用者数が多いのが「ペアーズ」なんです。

マッチングアプリに不安を感じてる人も多いと思いますが、最近は20代の約5割がマッチングアプリを使った経験アリなんですよ。
本当にペアーズで自衛官と出会えるの?

ペアーズが安心なアプリなのはわかったけど、本当に自衛官と出会えるの?
自衛官との出会いを求めている女性からすると「本当に自衛官と出会えるのか」というのは重要なことですよね。

結論を言うと、ペアーズで自衛官と出会うことがは出来ます!
その証拠として、実際にペアーズには自衛官も登録しています。
マッチングアプリはペアーズの他にもたくさんありますが、日本で一番自衛官の登録数が多いのはぺーズです。
私が確認した時点では、約9000名の自衛官ペアーズに登録されていましたよ!

凄い!9000名との自衛官と出会えるチャンスがあるんだ!

ネットならではの出会いの可能性ですよね。
なぜこんなにたくさんの自衛官が登録しているのかというと、自衛官の普段の生活に関係があります。
自衛官は基本的に結婚するまでは駐屯地の中で集団生活をします。
もちろん女性との出会いも少ないです。
彼女を作りたくても合コンにいくのだって上司の許可が必要になるんです。
そういうのが面倒な自衛官が多いので、最近の20代の自衛官はマッチングアプリで彼女候補になりそうな女性を探しているんです。
マッチングアプリなら上司の許可が無くても女性とやり取りできますからね(笑)
つまり自衛官も一般女性とマッチングアプリで出会いたいと思ってるんですよ。
ペアーズで自衛官の人を探す方法
それではさっそくペーアズで自衛官を探す方法をご紹介しましょう!
ペアーズでは、2つの方法を使って自衛官を検索します。
- 職業指定検索
- コミュニティー検索
この2つです。
どちらで検索をしても良いのですが、より確実にたくさんの自衛官と出会いたいなら、両方の方法使うことをオススメします。
職業検索で自衛官を探す方法
ペーアズ相手の職業を検索する機能があり、「職業指定」である程度は相手の職業を選ぶことができます。
ただし職業の選択肢に「自衛隊」という項目があるわけではなく、「公務員」といった大枠にまとめられているので、職業指定で自衛官を探すのは難しいです。
ただ、これもちょっとした工夫でピンポイントに自衛官を探すことが可能になります。
①職業検索で「その他」を選び「自衛官・自衛隊」を指定する
職業検索には「その他」という項目があるので、そこで「自衛官・自衛隊」を指定します。
この方法を使えば、「自衛官・自衛隊」で登録している人の一覧がズラっと出てくるようになります。
ただ、自衛官の中には職業を隠したいと思っている人もいるので、職業検索では引っ掛からないように、職業を別のものにして登録している自衛官もいます。
そういう場合は次の方法が有効です。
②フリーワード検索で「自衛隊・自衛官」を指定する
ペアーズにはフリーワードの検索というのがあり、『自衛隊』『自衛官』と入力して探すと、自己紹介文に『自衛隊』『自衛官』という単語を含んでいる人を全て抽出してくれます。
これで職業を登録していない自衛官でも、自己紹介文に少しでも「自衛隊」関連の話題があれば見つけることができるわけです。
コミュニティー機能を使って自衛官を探す
もう一つの自衛官検索方法が「コミュニティ機能」です。
自衛官と一口に言っても「元自衛官」「予備自衛官」など様々です。
職業検索だと上記のような人もすべて表示されてしまって、ややこしいですよね。
そこで活用するのがペアーズの「コミュニティ機能」になります。
ペアーズ内には登録者がテーマに合ったコミュニティに自由に参加できる機能があります。
この沢山のコミュニティーの中に「自衛官」「自衛隊」をテーマにしたコミュニティがあるのです。
①コミュニティーで「自衛隊」を検索する
たとえば、コミュニティ検索で「自衛隊」で検索してみると、「航空自衛隊好き」「自衛隊の彼女になりたい」「海上自衛隊で働いています」のようなコミュニティ一が表示されます
自衛官の彼氏が欲しいなら「自衛隊の彼女になりたい」というコミュに入れば、自衛官からお声がかかることがあるかもしれませんね。
自衛隊コミュニティー参加者のプロフィールを見て「いいね」を送ることで、マッチングすることができて、自衛官と出会えるというわけです。
Pairs無料登録はコチラ
注意!ニセ自衛官を見破る方法!
注意してほしいのは、ペアーズではモテようとするあまり、自衛官でないのにプロフィールに自衛官と記載する人もいます。
それから現役自衛官でない「元自衛官」、本業は別にあり年数回しか訓練をしない「予備自衛官」といった人も「自衛官」と記載してるケースもあるので要注意です。
実はそういう人を見破る方法もあるので、ぜひ覚えておいてください。
プロフィール写真のヘアスタイルで見分ける
自衛官は基本的に短髪・黒髪です。
とくに耳周りはほぼ9.9割りの自衛官が短くカットしています。刈り上げているといっても過言ではありません。
プロフィール写真を見て、短髪じゃない、パーマかけてる、髪を染めている…といった人は高確率で自衛官ではないので気を付けましょう。
やり取り中のメッセージから見破る
例えば年齢が20代前半、高卒入隊なのに自宅からメッセージ送っている人。
「やっと家に帰ってきた~」
「仕事終わって家でくつろいでる」
とかメッセージを送る人は100%自衛官ではありません。
自衛官は幹部自衛官にならない限り、自衛隊の寮生活です。
また、高卒自衛官が幹部自衛官になるには26歳以上でなればなれません。
もしくは結婚していれば20代前半でも自分で部屋を借りることもできますが、そういう場合は不倫の可能性が高いですので気を付けましょう
その他、マッチングアプリで自衛官と出会う際の注意点はコチラの記事もご覧ください。
関連【自衛隊婚活アプリ】自衛官とマッチングアプリで出会う際の注意点
実際にペアーズを使って自衛官と出会う流れ
ではさっそく、ペアーズの登録方法をご説明します。
Facebookのアカウントを持っていれば3分で登録可能です。
Facebookのアカウントを持っていなくても、電話番号の認証でペアーズを利用できますので安心してください。
まずはペーアズの公式サイトへアクセスしてください。
Pairs無料登録はコチラ
1.無料登録をする
Facebookアカウントがある方
【facebookではじめる】をタップして、facebookのアカウント確認できると、ペアーズに登録完了です。

Facebookアカウントの情報がペアーズに表示されることはないので安心してくださいね。
Facebookアカウントが無い方
【Facebookをお持ちでない方はこちら】をクリックします(アプリ版なら起動直後に「電話番号で始める」というボタンがあります)。
「電話番号を入力してください」と表示されますので、携帯電話番号を入力すると、ペアーズから自動でSMSが送られてきます。
SMSに記載されたログインコードを登録画面で入力すれば登録完了です。
2.プロフィールの入力
続いて、ニックネームと居住地を入力します。
【pairsをはじめる】をタップして簡単なプロフィール入力画面にうつります。
全部で10項目ありますが、すべてタップ形式なので5分もあればすべての登録が完了しますよ。
全ての入力が完了したら
【保存してはじめる】をタップします。
これでペアーズを利用できるようになりました!
3.「自衛官」を見つけたら、「いいね」をおくる
職業検索、もしくはコミュニティー機能で気に入った自衛官を見つけたら、ペアーズの特徴である「いいね」機能で相手にアプローチをとります。
プロフィールにある【いいね!】を押すと・・・。
相手にはこのように表示されます
実際にはちゃんと貴方の登録した顔写真が表示されて、相手があなたのプロフィールなどを見て「いいな」と思ったら【いいね!ありがとう】と押してくれます。
これで「マッチング成立」となり、メッセージ交換ができるようになります。
これで自衛隊の人とメッセージのやりとりができるようになりました。
その後はお互いのやり取りで、LINEのIDを教えるとか、実際に会う会わないなどを決めてもらえればと思います。
Pairs無料登録はコチラ
Pairs(ペアーズ)で自衛官と出会った人の口コミ
ではここで、実際にペアーズで自衛官と出会えた人の口コミをご紹介します。
より信ぴょう性を高めるためにツイッターで口コミ情報を集めてみました。
ペアーズでサバゲーやってますって書くと死ぬほどオタクっぽいのが釣れる_(:3」∠)_
あとめっちゃ自衛官からいいねがつく。— 時給5千円の堀北 (@shiko__teishi) 2015年11月18日
pairsで自衛官にいいね される率が高いんだが、どういう仕組みで見せてんのか分かんない 職業?
— あたす (@a_chi_to) 2015年12月13日
ペアーズで知り合った自衛隊の人に合コン頼もうかな
— ねねん (@nexnenen) 2016年9月18日
自衛官もサバゲ―が趣味な人が多いので、プロフィールの趣味に「サバゲ―」と記載すると、自衛官から多くのイイねを貰えるかもしれませんね!
スマホ一つで自衛官と出会えるペアーズ
今回紹介した手順をおこなえば、スマホ一つでその場に居ながら自衛官と出会うことが可能です。
スマホやネットを使った出会いというと、「出会い系」を連想し不安になる人もいるかもしれませんが、ペアーズに関してはセキュリティー対策もバッチリだし、身分証チェックもしっかりしているので安心です。
とりあえず「どんな自衛官が登録しているのか」をチェックするだけでも良いでしょう。
気になる人を見つけてから、本格的にペアーズで活動するのもありですよ。
女性は無料で使うことが出来るのがペアーズの嬉しいところです。
男性は有料になるのですが、有料でも登録しているということは、それだけ真剣度が高いということなので婚活・恋活に期待ができます。
自衛官登録者数もダントツ№1のペーアズですから、理想の自衛官と出会えるチャンスも多くなりますよ!
理想の自衛官彼氏を作りたいなら
もっと自衛官との出会いのチャンスを増やしたいなら、他のマッチングアプリも複数登録しておくのが賢い方法です。
マッチングアプリによっては、それぞれの強みも特徴も違うので、登録されている自衛官にも違いがでてきます。
自衛官が多く登録されてるマッチングアプリを使いたい場合は、コチラの記事で紹介しているのでご覧ください。
※ペーアズはfacebookと連携しているので、顔写真や年齢に嘘がなく、安全で信頼性のある婚活・恋活アプリになります。